2013年10月22日

HALLOWEEN OREO

image-20131021131514.png

ハロウィンバージョンのオレオです。
これも過去にアップしましたが、やはり、袋のデザインが変わっていますね。


久しぶりのオレオ、何気なく横から開けようとして、

image-20131021131522.png

コレを見て、ああそうだった、トップをめくるんだったと思い出しました。


image-20131021131528.png




image-20131021131536.png

袋のデザインは変わったけど、クッキーの模様は前と同じ5種類でした。


002.JPG

003.JPG

001.JPG

004.JPG

005.JPG


Thanks! にほんブログ村 海外生活ブログへ
↑応援クリックありがとうございます。
posted by mai at 06:16| Comment(0) | TrackBack(0) | ハロウィンのお菓子 | 更新情報をチェックする

2013年10月20日

Jelly Belly Hello Kitty Halloween Deluxe Mix

image-20131017181248.png

Jelly Belly のハロウィンキャンディのキティちゃんバージョンがセールになってたので買ってみました。


image-20131017181302.png

中に入ってるのはこんな感じ。
よく見ないで買ったけど、中に苦手なリコリス味のゼリービーンズが入ってた〜。

あと、mellocremeって何かなと思ったら、どうやらかぼちゃの形したのがそれらしい。
黄色い細長いのも同じかも。これは良く見るととうもろこしの形でした。
食感は、何と言うか、弾力のないグミみたいな、やわらかい飴のような・・・??


image-20131017181311.png

キャンディの他にホイルに包まれたチョコも入ってました。


試しに買ってみたけど、リピートはしないな、これは。
リコリス味以外のゼリービーンズは美味しかったです。^^



Thanks! にほんブログ村 海外生活ブログへ
↑応援クリックありがとうございます。


posted by mai at 07:40| Comment(0) | TrackBack(0) | ハロウィンのお菓子 | 更新情報をチェックする

2013年10月19日

Reese's PUMPKINS

image-20131018125536.png

過去に何度かアップしてるお菓子ですが、微妙に袋のデザインが変わってたりするのでアップしました。
ハロウィンのお菓子売り場でつい買ってしまうのが、この Reese'sパンプキン。
もしかしたら、毎年買ってるかも??


image-20131018125545.png

image-20131018125554.png

image-20131018125603.png

ご存知の通り、中にはピーナツバターフィリングが入っています。




**********


最近、パソコンの調子がおかしくて、なぜかデジカメがつながりません。
なので、ipod touch で写真を撮ってアップしておいて、後でパソコンで文章を追加しています。
ま、もともと本格的な写真をアップしてた訳ではないので、たいして差は無いですよね。




Thanks! にほんブログ村 海外生活ブログへ blogram投票ボタン
↑応援クリックありがとうございます。
posted by mai at 05:18| Comment(0) | TrackBack(0) | ハロウィンのお菓子 | 更新情報をチェックする

2013年10月17日

Toffifay

image-20131014014338.png

TRY ME! という文字につられて買ってしまいました。^^;


image-20131014014348.png

image-20131014014359.png

image-20131014014409.png

キャラメルのカップにチョコとヘーゼルナッツが入ってます。
かなり私好みで美味しかったです。


何気なく検索してみたら、CMを見つけたので貼ってみました。^^
(音出ます)



Thanks! にほんブログ村 海外生活ブログへ blogram投票ボタン
↑応援クリックありがとうございます。
posted by mai at 01:06| Comment(0) | TrackBack(0) | チョコレート | 更新情報をチェックする

2013年10月16日

PEPPERIDGE FARM Caramel Apple Pie


image-20131014013133.png

ペパリッジファームの秋の限定商品(だと思う)、キャラメルアップルパイ風味のクッキーです。


image-20131014013150.png

ふんわりとアップルの香りのするソフトクッキーにキャラメルチップが入ってて美味しかったです。^^


Thanks! にほんブログ村 海外生活ブログへ blogram投票ボタン
↑応援クリックありがとうございます。
posted by mai at 13:39| Comment(0) | TrackBack(0) | クッキー | 更新情報をチェックする

2013年10月14日

Krispy Kreme DOUGHNUTS(Halloween2013)


image-20131014014149.png

image-20131014014202.png

クリスピークリームドーナッツのハロウィンバージョンを買ったので、久しぶりに更新してみました。
ipodから写真をアップしたので、ドーナツの色が若干変ですね。
ハロウィンバージョンといっても、右側の3つだけです。
(上からスプリンクル、パンプキンスパイス、スパイダーウエブ)


いつもは1ダースの箱をアップしてるんですが、家族も減ったので今回は半ダース。
ブログを始めた頃は小学生だった娘がもう大学生。寮生活ですよ。
早いもんですね〜。


Thanks! にほんブログ村 海外生活ブログへ blogram投票ボタン
posted by mai at 17:43| Comment(0) | TrackBack(0) | ハロウィンのお菓子 | 更新情報をチェックする

2013年04月20日

GUMS THE WORD

gumsword.jpg

トレーダージョーで買ったペパーミントガムです。
歯のイラストがインパクトありますね〜。

gumsword.2.jpg

gumsword.3.jpg

Thanks! にほんブログ村 海外生活ブログへ blogram投票ボタン
↑かなり久しぶりの更新になってしまいましたが、応援クリックして頂けると嬉しいです。有難うございます。
posted by mai at 03:23| Comment(0) | TrackBack(0) | ガム | 更新情報をチェックする

2012年11月23日

CRACKLINGS

cracklings.jpg

アジア系スーパーで買ったoishiのスナック菓子です。
oishi(おいしい)というメーカーはフィリピンの会社なのかな?
かっぱえびせんによく似たお菓子が結構有名みたいですね。
そっちは食べたことないのですが、以前テレビで外国人の方が美味しいって言ってたので、一度かっぱえびせんと食べ比べしてみたいです。

写真のお菓子は、レジ横で50¢で売ってたのでつい買ってしまいました。




cracklings2.jpg

ひとつが思っていたより大きかった(4センチ角くらい?)。
味は、ビネガーが効いてて酸っぱかったです。


人気ブログランキングへ

↑モンブランバナー or ↓いつものランキングバナーをぽちっと押して頂けると嬉しいです。


Thanks! にほんブログ村 海外生活ブログへ blogram投票ボタン

応援クリックありがとうございます。



ラベル:OISHI
posted by mai at 04:41| Comment(0) | TrackBack(0) | チップス類 | 更新情報をチェックする

2012年11月19日

Marie Callender's Chocolate Satin Mini Pies

こんにちは。
しばらく更新していなかったせいで100位以下に落ち込んだランキングですが、
皆様の応援クリックのおかげで10位以内に入っていてびっくりでした。

クリックして下さった皆様本当に有難うございます。



そして、厚かましいですが、今日もモンブランバナーを押して頂けるととても嬉しいです。

人気ブログランキングへ

有難うございます。




chocolatesatinminipies.jpg

冷凍のチョコレートクリームパイです。
先日、セールになってたのを試しに買ってみたら、これが結構美味しくて、思わずリピートしてしまいました。



chocolatesatinminipies2.jpg

こんな感じにプラスティック容器に入っています。
ひと箱にこれが2つ入り。



chocolatesatinminipies3.jpg

冷蔵庫で30分ほど自然解凍。
急ぐ時は、レンジで10秒ほどチンしても良いみたいですが、変に加熱されてしまうとまずそう…。




chocolatesatinminipies4.jpg

一番下にオレオみたいなチョコレートクッキー、その上にチョコレートクリーム、一番上にホイップクリーム。
そしてその上に削ったチョコレートがパラパラとかかっています。

以前アップしたバーガーキングのパイにちょっと似ていますが、こちらの方が甘さは控えめな気がして(もちろんこれも甘いですが)、私はこっちの方が好きでした。

冷凍のチョコレートパイは大きいホールのも売っていますが、普段ちょっと食べるには、こういう小さいのが良いですよね。
蓋付の容器に入ってるというのも、食べきれなかったら置いとけるって感じで嬉しいし。





Thanks! にほんブログ村 海外生活ブログへ blogram投票ボタン
↑応援クリックありがとうございます。
posted by mai at 12:42| Comment(1) | TrackBack(0) | ケーキ類 | 更新情報をチェックする

2012年11月15日

Inner Peas

またまたご無沙汰してしまいました。
しばらく放置してたらランキングが100位以下に…。Σ( ̄ロ ̄lll)
(更新しないとそうなりますよね)


ということで



久しぶりに来て下さったのに申し訳ないですが、

こちら↓のモンブランをクリックして頂けると嬉しいです。
人気ブログランキングへ

応援クリック有難うございます。<(_ _*)>




innerpeas.jpg

TRADER JOE'Sブランドのさやえんどうスナックです。
カルビーのさやえんどうのパク…に似ていますね…。^^;
過去にアップしたカルビーのはこちら。→Snapea CrispsSaya





innerpeas2.jpg

形はこちらのはちょっと長めで、さやえんどうというよりさやいんげんっぽいかな?




innerpeas4.jpg

素朴な味で美味しかったです。
私はカルビーのよりこっちの方が好きかも。





Thanks! にほんブログ村 海外生活ブログへ blogram投票ボタン
↑応援クリックありがとうございます。
posted by mai at 06:33| Comment(0) | TrackBack(0) | チップス類 | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。