2013年11月02日

CANDY CORN FLAVORED KETTLE CORN

image-20131031225305.png


image-20131031225313.png




ケトルコーン(ちょっと甘めのポップコーン)にキャンディコーン↓
candycorn.png

フレーバーのクリーム(というかホワイトチョコ?)がかかっています。


最近こういう袋入りのポップコーンって買う事がほとんど無いのだけど、何かちょっと湿気ているような気が…。
ポップコーンは、やはり出来たてが美味しいですよね。





人気ブログランキングへ


Thanks! にほんブログ村 海外生活ブログへ
↑応援クリックありがとうございます。
ラベル:HALLOWEEN
posted by mai at 15:56| Comment(0) | TrackBack(0) | ハロウィンのお菓子 | 更新情報をチェックする

2013年11月01日

HALLOWEEN 2013 ( Kit Kat & Goldfish }

最近は日本でもかなり浸透してきているハロウィンですが、我が家は、今年も外灯を消してひっそりと過ごしました。


それでも、もしかしてお菓子をもらいに来る子がいたら、何もあげずに帰すのは可哀想なので、念のために、残っても家族が食べそうなお菓子を買っておきました。



買ったのは、数日前にもアップしたキットカットのハロウィンパックと、

image-20131031224639.png



ゴールドフィッシュクラッカーです。

iphone/image-20131031225151.png




キットカットの方は、ミルクチョコとホワイトチョコ、そしてハロウィンカラーの3種類のミニサイズが入っています。

image-20131031224709.png

image-20131031224656.png

image-20131031224718.png

image-20131031224726.png

image-20131031224734.png

image-20131031224741.png



ゴールドフィッシュクラッカーの方も、ハロウィンのトリート用なのでミニサイズの袋入りになっています。
これも過去にアップしてますが、やはり袋のデザインが少し変わっていました。

iphone/image-20131031225209.png

iphone/image-20131031225214.png




人気ブログランキングへ


Thanks! にほんブログ村 海外生活ブログへ blogram投票ボタン
↑応援クリックありがとうございます。
posted by mai at 15:31| Comment(3) | TrackBack(0) | ハロウィンのお菓子 | 更新情報をチェックする

2013年10月31日

m&m's Pumpkin Spice

m&mpumpkin.jpg

秋限定の m&m's パンプキンスパイスです。


m&mpumpkin2.jpg

色は、パンプキンをイメージした、オレンジ、緑、茶色の3色。
お味は、ほんのりパンプキンスパイスの香りがするだけで、ほとんどオリジナルのチョコの味でした。
…ま、それ位の方が美味しいのかも?^^




*************


昨日、半信半疑でデジカメを繋いでみたら、何と、繋がったではないですか!
ずっと繋がらなくて、このデジカメはもう私のパソコンではムリだから夫にでも(笑)このデジカメをあげようかなぁなんて考えていた所だったのでびっくり。

最近新しいiphoneを繋いだりしてたから、接触が良くなったのでしょうか??
とにかく良かった♪

…ということで、今日はデジカメに残ってたチョコの写真をアップしました。
これ、季節限定だから、無事アップできて良かったです。




お陰さまでランキングが少しずつアップしてきました。
応援クリック、とても励みになっています。有難うございます。m(_ _)m


Thanks! にほんブログ村 海外生活ブログへ
↑応援クリックありがとうございます。

posted by mai at 01:04| Comment(0) | TrackBack(0) | チョコレート | 更新情報をチェックする

2013年10月30日

kinder Chocolate  RICH IN MILK

image-20131024131709.png


先日アジア系スーパーで見つけた kinder のチョコです。
Kinderといえば、中におもちゃの入ったチョコエッグが有名ですが、あれって残念ながらアメリカには持ち込み禁止なんですよね。確か。


image-20131024131721.png


こんな感じのチョコバーが8つ入っています。



image-20131024131733.png

image-20131024131740.png

中にミルククリームが入っててちょっと甘めだけど、とっても美味しかったです。
ミルキーチョコを思い出しますね。^^



Thanks! にほんブログ村 海外生活ブログへ
↑応援クリックありがとうございます。


posted by mai at 02:10| Comment(0) | TrackBack(0) | チョコレート | 更新情報をチェックする

2013年10月29日

nutella & GO!

image-20131024131550.png

ヘーゼルナッツスプレッドヌッテラとブレッドスティックがセットになったお菓子です。


image-20131024131606.png

image-20131024131611.png

image-20131024131617.png

コレって明治のyanyanを思い出しますね。^^


image-20131024131622.png



Thanks! にほんブログ村 海外生活ブログへ
↑応援クリックありがとうございます。

ラベル:Nutella
posted by mai at 07:23| Comment(0) | TrackBack(0) | クッキー | 更新情報をチェックする

2013年10月28日

KitKat HALLOWEEN

image-20131024131437.png

ハロウィンのキットカットです。
過去にアップしたのと袋のデザインが違うかなと思ってアップしました。


image-20131024131453.png

中のチョコは同じですね。



にほんブログ村 海外生活ブログへ
↑応援クリックありがとうございます。

ラベル:HALLOWEEN KitKat
posted by mai at 03:29| Comment(2) | TrackBack(0) | ハロウィンのお菓子 | 更新情報をチェックする

2013年10月27日

SNICKERS PEANUT BUTTER PUMPKINS

image-20131024131223.png

ハロウィンの時期限定のピーナツバタースニッカーズです。


image-20131024131232.png

パンプキンの形のチョコが2つ入ってます。


image-20131024131838.png

オリジナルと違う所は、キャラメルの下のヌガーの部分がピーナツバターになっています。




↑パンプキンのバナーがあったので貼ってみました。
応援クリックして頂けると励みになります。有難うございます。




いつものバナーも…

Thanks! にほんブログ村 海外生活ブログへ
↑応援クリックありがとうございます。

ラベル:Snickers HALLOWEEN
posted by mai at 10:09| Comment(0) | TrackBack(0) | ハロウィンのお菓子 | 更新情報をチェックする

2013年10月26日

Biscoff Spread

biscoffspread.jpg

biscoffspread2.jpg

昨日アップしたクッキーBiscoffのスプレッドです。
クッキーをピーナツバターのように練ったような感じで、ビンの写真のようにベーグルなどに塗って食べます。

最初コレを見た時は、何コレ??何でクッキーをスプレッドにする必要が???
と思ったんですが、娘が美味しいと言うので買ってみたのでした。

…といっても、お値段が高かった(4ドル位だったかな?)ので、セールになるまで待ちましたが。
($2.99 でゲット)


biscoffspread3.jpg

この黄色いビンは、CRUNCHY なので、中にクッキーの粒みたいなのが入ってて、サクッとした食感も味わえます。



赤いビンのクリーミーの方は、ピーナツバターのようになめらかです。
味は、どちらもクッキーそのもの。

biscoffspread-c.JPG


美味しいのだけど、私的には、やはり、なぜクッキー味にする必要が?という感じ…。
それならクッキーを食べれば良いような???
ましてや、私、クッキーにコレを塗って食べたりもして、意味分からない状態になってました。

美味しいのですが、多分、リピートはしないかも。




あと、やはり所変わればこれも名前が違うようですね。

specloos.JPG



トレーダージョーではクッキーバターとして売られています。

cookiebutter.JPG



 にほんブログ村 海外生活ブログへ
↑応援クリックありがとうございます。



ラベル:Biscoff LOTUS
posted by mai at 01:14| Comment(0) | TrackBack(0) | クッキー | 更新情報をチェックする

2013年10月25日

Biscoff

biscoff.jpg


前回トレーダージョーのクッキーをアップした時にちらっと名前が出てきたBiscoffです。
これはデルタ航空で長年機内スナックとして出されているようですね。


biscoff2.jpg

味はトレーダージョーのクッキーとほとんど同じ。
…というか、トレーダージョーがこちらと似たクッキーを販売してるんでしょうか。


検索したら Speculoos という名前のもあったので、画像をお借りしてきました。

specloos2.JPG

同じ会社なので、国によって名前が違うんだと思います。


Thanks! にほんブログ村 海外生活ブログへ
↑応援クリックありがとうございます。



posted by mai at 00:52| Comment(0) | TrackBack(0) | クッキー | 更新情報をチェックする

2013年10月23日

Speculoos Cookies

image-20131021132021.png

トレーダージョーで買ったクッキーです。
このクッキーも以前アップした事がありますが、その時は Bistro BISCUITS という名前でした。
名前と包装がリニューアルしたんですね。


image-20131021132027.png

クッキーのデザインは同じなんですが、微妙に凹凸が違ってますね。
お味は変わらず、素朴で美味しかったです。

名前の Speculoos って何かなと思ってちょっと調べてみたら、こういうスパイスクッキーの事をヨーロッパの方ではそう呼んでいるみたいですね。

逆に「米国、ニュージーランド、オーストラリアでは、speculoos は、Belgian Spice Cookiesとか Dutch Windmill cookies または Biscoffクッキーとして販売されています」って書いてありました。


Thanks! にほんブログ村 海外生活ブログへ
↑応援クリックありがとうございます。

posted by mai at 02:32| Comment(0) | TrackBack(0) | クッキー | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。