
箱を開けると美味しそうなキャラメルアップルが4つ。
こんな風に箱詰めされたキャラメルアップルは初めてだったので、かなりテンション上がりました。
…なのに、箱の中の写真が無いなんて。(涙
上の写真を撮ったら、デジカメが電池切れになってしまったのでした。
充電後、個々の写真を撮ったんだけど、箱の中に4個おさまった写真を撮り忘れてしまいました。残念。
ここのは基本的に、オリジナルのキャラメルアップルの上にナッツやチョコがたっぷりトッピングされています。

これは何種類かのナッツとチョコ。
ホワイトチョコ(クリーム??)もかかっています。

これはおそらくロッキーロード。
マシュマロとアーモンドとチョコです。

これはナッツ類(くるみも入ってたような)とチョコとココナツ。

棒がさしてあるので棒を持ってかぶりつくイメージですが、かなりのボリュームなので、とても1人で1個は無理。
棒を抜いて、櫛形に切り分けて頂きました。
夕食後のデザートとして1日に1個、ひとり4分の1ずつがちょうど良い感じでした。
外側のキャラメルやチョコがかなり甘いのですが、中の青りんごがちょっと酸っぱいので、一緒に食べるととても美味しかったです。
と、ここで、あれ?と思われた方もいらっしゃるかと…。
4個と言いながら、3個の写真しかないですよね。
そうなんです。
もう1個、一番撮りたかったキャラメルアップルの写真を散り忘れてしまいました。
お店の人が一番人気って言ってたらしいピーナツバターフレーバーのキャラメルアップルなんです。
私も箱を開けた瞬間一番に目がいったのがそれ。
マーブル模様(?)でとってもきれいだったんですよ。
箱に3つのキャラメルアップルの写真がありますが、奥の方に写ってるのがそのピーナツバターフレーバーです。
お店のHPを見てもその写真が無くて残念。
でも、他にも幾つか種類があったので、興味がある方はこちらをどうぞ。
それにしても、お値段 高っ!


↑みなさまの応援クリックが更新の励みになっています。
ありがとうございます♪