2009年05月01日

NABISCO CLASSICS  ICED OATMEAL

classics-io.jpg

ナビスコの Classics シリーズのオートミールクッキーです。
この赤いパッケージの Classics シリーズは今まであまり見た事がなかったのですが、最近発売されたのでしょうか。
その名前の通り、アメリカで昔から親しまれているクッキーが揃っているようです。

classics-io2.jpg

これは上にアイシングのかかったcrunchyなオートミールクッキーです。
美味しかったけど、ちょっと甘めかも。

classics-io3.jpg

classics-io4.jpg

隣にアイシングのかかっていないレーズン入りのオートミールクッキーもあって、どちらにしようか迷ってこちらを買ったのですが、レーズン入りの方はソフトタイプだったようなので、そちらを買えばよかったとちょっと後悔しました。
オートミールクッキーはソフトタイプの方が美味しい様な気がします。
私の個人的な意見ですが…。

Thanks! にほんブログ村 海外生活ブログへ
↑更新の励みになっています。
 応援クリックありがとうございます。
 
posted by mai at 00:55| Comment(0) | TrackBack(0) | クッキー | 更新情報をチェックする

2009年04月13日

OREO Fudgees

oreofudgees.jpg

中にチョコレートクリームが入ったオレオの新商品、OREO Fudgees です。

oreofudgees2.jpg

oreofudgees3.jpg

ミルクにディップしやすい細長い形になっています。

oreofudgees4.jpg

これも中々おいしいけれど、オレオはやっぱり白いクリームかな。

Thanks! にほんブログ村 海外生活ブログへ
↑みなさまの応援クリックが更新の励みになっています。
 ありがとうございます♪
ラベル:Oreo オレオ
posted by mai at 12:26| Comment(2) | TrackBack(0) | クッキー | 更新情報をチェックする

2009年04月07日

Fiber Plus

fiberplus.jpg

グラノラバーといえばQUAKERのものをよく買うのですが、ケロッグの新商品ということで、試しに買ってみました。

最近こういうのでよく目にするのがFiber(ファイバー)という文字。
100カロリーの次はファイバーが流行りなのでしょうか??

fiberplus2.jpg

fiberplus3.jpg

fiberplus4.jpg

fiberplus5.jpg

こんな感じでちょっと甘いですが、結構美味しいです。

Thanks! にほんブログ村 海外生活ブログへ
↑応援クリックありがとうございます。m(_ _)m


posted by mai at 03:48| Comment(0) | TrackBack(0) | クッキー | 更新情報をチェックする

2009年03月21日

SPRING OREO

springoreo.jpg

春になると期間限定で出てくるオレオです。


springoreo2.jpg

中のクリームは菜の花色(?)の黄色。


springoreo3.jpg

クッキーも春らしい5種類の模様になっています。
真ん中のは裏側の模様です。



模様が分かりにくかったので、写真をちょっと明るくしたら、
クッキーが白っぽくなってしまいましたが…

springoreo4.jpg

カエルとお日様。


springoreo5.jpg

みつばちとお花。


springoreo6.jpg

蝶々(とお花)と裏側の模様。


どれもとっても可愛いです。


Thanks! にほんブログ村 海外生活ブログへ
↑応援クリックありがとうございます♪
posted by mai at 14:55| Comment(1) | TrackBack(0) | クッキー | 更新情報をチェックする

2009年02月09日

CRANBERRY MACADAMIA NUT COOKIES

cmcookies2.jpg

TRADER JOE'S のクランベリーとマカダミアナッツのクッキーです。
クランベリーとマカダミアナッツが強調されてますが、その文字の下に書いてあるとおりホワイトチョコレートチップも入っています。


cmcookies3.jpg

クランベリーがちょっと歯に引っかかる感じですが、ホワイトチョコとマカダミアナッツの組み合わせのクッキーはやはり美味しい♪

cmcookies4.jpg

とっても美味しかったこのクッキー、何とセールで99セントでした。
もしかしてクリスマスの時売れ残り?
そうだとしても、美味しくてこのお値段なので、また見つけたら買ってしまいそうです。


Thanks! にほんブログ村 海外生活ブログへ
↑みなさまの応援クリックが更新の励みになっています。
 ありがとうございます♪m(_ _)m

---------------------------------------------
posted by mai at 04:26| Comment(0) | TrackBack(0) | クッキー | 更新情報をチェックする

2008年12月14日

Tim Tam

timtam.jpg

先日Targetへ行った時見つけた Pepperidge Farm の新商品、Tim Tam です。
包み紙にも書いてあったのですが、Tim Tam って、もともとオーストラリアで人気のあるお菓子なんですね。
本家はこちらかな?

ネットで色々調べてたら、日本でもキャンベルから発売されているみたいで…。

Pepperidge Farm のは、このオリジナルとキャラメル入りの2種類のようです。

timtam2.jpg

timtam3.jpg

timtam4.jpg

Thanks! にほんブログ村 海外生活ブログへ
↑みなさまの応援クリックが更新の励みになっています。ありがとうございます♪

-----------------------------------------------------
posted by mai at 04:42| Comment(1) | TrackBack(0) | クッキー | 更新情報をチェックする

2008年06月04日

Teddy Grahams TRAIL MIX

teddy_trailmix.jpg

ナビスコのTeddy Grahams というのは、可愛いクマの形をしたクッキーですが、そのトレイルミックスです。

teddy_trailmix2.jpg
中には
Teddy Grahams
ミツバチの形のクッキーHoney Maid Bees
ミニプレッツェル、
そしてヨーグルトレーズンが入っています。

こんな風に可愛いのが色々入ってると嬉しくなりますよね♪
...って、私だけ?^^;




teddy_trailmix5.JPG

ミツバチがやたら巨大に見えるのは、Teddy Grahamsがミニサイズのせいかも?
普通サイズの方が良いのに…。

Thanks! にほんブログ村 海外生活ブログへ
↑みなさまの応援クリックが更新の励みになっています。
 ありがとう♪



posted by mai at 10:46| Comment(2) | TrackBack(0) | クッキー | 更新情報をチェックする

2008年03月28日

Montieri APPLE TART

montieri.jpg

PEPPERIDGE FARM から新商品が出ていて、アップルタルトという響きが何とも美味しそうだったので買ってみました。

montieri2.jpg

クッキーの間にアップルジャムのようなのがはさんであって、お味はまさしくアップルタルト。美味しかったです。

他にもピーチやラズベリー、キャラメルアップルなどがあったので次の機会に違った味を買ってみようっと♪

Thanks! にほんブログ村 海外生活ブログへ
↑応援クリック有難う♪ m(_ _)m

****************************************
posted by mai at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | クッキー | 更新情報をチェックする

2008年03月08日

100 Calorie Packs OREO Candy Bites

100caloriepk_oreo.jpg

先日、100 Calorie Packs Candy Bites の Chips Ahoy! をアップした時にちょっと書いたOREO Candy Bitesです。

100caloriepk_oreo2.jpg

100caloriepk_oreo3.jpg

Chips Ahoy! は茶色1色でしたが、こちらは白と黒の2色になっています。
中はどちらも黒いオレオクッキーなんですけどね。

以前買った時はランチの残りを1粒もらっただけだったんですが、今回写真を撮るためにひとつ開封したのを1人でパクパク全部食べてしまいました。一気に食べたわけでもないけど、一袋食べるとさすがにちょっと甘いです。^^;

Thanks! にほんブログ村 海外生活ブログへ
↑みなさまの応援クリックが更新の励みになっています。
 ありがとうございます♪m(_ _)m

****************************
posted by mai at 13:59| Comment(2) | TrackBack(0) | クッキー | 更新情報をチェックする

2008年02月25日

100 Calorie Packs LORNA DOONE

lornadoone.jpg

100カロリーパックシリーズのショートブレッドクッキーLORNA DOONEです。

lornadoone2.jpg

lornadoone3.jpg

これもオリジナルの方は食べたことがないのですが、この100カロリーパックのクッキーは小さくて薄いので食べやすいです。
お味の方もシンプルだし、サクサクとしてて美味しいので子供たちも結構気に入ってます。

--------------------------------------------------

Thanks! にほんブログ村 海外生活ブログへ
↑みなさまの応援クリックが更新の励みになっています。ありがとう♪
posted by mai at 13:17| Comment(0) | TrackBack(0) | クッキー | 更新情報をチェックする

2008年02月20日

LU Cinnamon Sugar Spice

lu_cinnnamon.jpg

LU のシナモンクッキーです。

lu_cinnnamon2.jpg

サクサクしててシナモンがきいて美味しかったように思うんですが、
実はコレ、かなり前の写真なんではっきり覚えてなかったりします。
すみません。(^^;

-------------------------------------------------------

Thanks! にほんブログ村 海外生活ブログへ
↑皆様のおかげでランキングも少しずつ上がってきています。グッド(上向き矢印)
応援クリック有難うございます。m(_ _)m
ラベル:クッキー LU
posted by mai at 13:04| Comment(0) | TrackBack(0) | クッキー | 更新情報をチェックする

2008年02月14日

ALMONDINA

almondina.jpg

お友達のお勧めで買ったアーモンドクッキーです。

almondina2.jpg

一見ビスコッティのようだけど…

almondina3.jpg

こんなに薄いので、パリパリサクサクいくらでも食べられます。
アーモンドとレーズンがたっぷり入った素朴な美味しさ♪
お友達がヘルシーで美味しいよって言ってたけど、確かにその通り!
しばらくはコレにハマりそうです。

-----------------------------------------------------

Thanks! にほんブログ村 海外生活ブログへ
↑クリックして頂けるとかなり嬉しいです。
 更新の励みになります。ありがとう♪
posted by mai at 03:11| Comment(2) | TrackBack(0) | クッキー | 更新情報をチェックする

2008年02月11日

100 CALORIE Right Bites Fudge Shoppe Grasshopper

100grasshopper.jpg

KeeblerのFudge Shoppe Grasshopperというクッキーの100カロリーシリーズ版。

100grasshopper2.jpg

オリジナルは買った事がないのですが、チョコがかかったミント味の丸いクッキーです。

100grasshopper3.jpg

100カロリーのは、片面にチョコがかかったミニドーナツ型。
こちらもミント味で中々美味しいです。

ひらめきクリスマスのキットカットの写真追加しました。

-----------------------------------------------

Thanks!
↑みなさまの応援クリックが更新の励みになっています。ありがとう♪
posted by mai at 07:24| Comment(0) | TrackBack(0) | クッキー | 更新情報をチェックする

2008年02月07日

100 Calorie Packs Chips Ahoy! Candy Bites

100chipsahoy2.jpg

子供のランチボックスに入れるスナックとして買った100カロリーパックの新商品です。

100chipsahoy3.jpg

チョコボール型 Chips Ahoy! って感じでしょうか?

100chipsahoy.jpg

他にOreoのもあって、どちらかというとそっちの方が美味しいかも?
娘たちもOreoの方が好きだって言ってました。
が、残念ながら写真撮り忘れたんで、そちらはまた今度。

--------------------------------------------

Thanks!
↑みなさまの応援クリックが更新の励みになっています。ありがとう♪
posted by mai at 12:49| Comment(2) | TrackBack(0) | クッキー | 更新情報をチェックする

2008年01月26日

Nutter Butter Creme Patties

nutterbutter_cremepatties.jpg

以前登場したクッキー、Nutter Butter のウエハースバージョンです。

nutterbutter_cremepatties2.jpg

こんな風に板チョコみたいな形の大きなウエハースが3枚入っています。

nutterbutter_cremepatties4.JPG

中にはピーナツバタークリームがたっぷり入ってて、ピーナツバター好きにはたまらないお菓子です。
ウチでも、これは大人気。
だけど、ちょっぴりお値段高めなのでセールになった時しか買いません。(笑)
今回もセールだったんですが、一袋買ったらあっという間になくなってしまったので、セールのうちに…と、思わずもう一袋買ってしまいました。

日本の甥っ子達も確かピーナツバターが好きだったので、今度帰省する時にはこれお土産にしようかな?
でも、ウエハースだから、移動中に粉々になってしまうかなぁ…。
posted by mai at 08:00| Comment(0) | TrackBack(0) | クッキー | 更新情報をチェックする

2007年10月16日

Chips Ahoy! Almonds

chipsahoy_almonds.jpg

Chips Ahoy!のアーモンド入り。
期間限定品に弱いので見つけてすぐ買ってしまいました。

chipsahoy_almonds2.jpg

私、ナッツ類の中ではアーモンドが一番好きなので、これは普通のChips Ahoy!より好きかも。
無くなってからすぐにまた買ってしまいました。
期間限定といわず定番にして欲しい感じ。


Thanks! ありがとう♪
↑応援クリック有難う♪ m(_ _)m

---------------------------------------------------------------
posted by mai at 02:09| Comment(2) | TrackBack(0) | クッキー | 更新情報をチェックする

2007年09月06日

Milano RASPBERRY

milano_r.jpg

PEPPERIDGE FARM の人気クッキー、Milano のラズベリーです。

milano_r2.jpg

クッキーの間にチョコとラズベリークリームが挟んであって中々美味しい。
でも、ラズベリーとかオレンジとチョコの組み合わせって好き嫌いが分かれそうですね。
うちでも、上の子はチョコだけの方が良いみたいです。


Thanks! ありがとう♪
↑応援クリック有難う♪ m(_ _)m

-------------------------------------------------------------------
posted by mai at 07:20| Comment(8) | TrackBack(0) | クッキー | 更新情報をチェックする

2007年09月03日

CHOCOLATE CARAMEL TARTLET

chocolatecarameltartlet.jpg

トレーダージョーで買ったお菓子です。
お値段安い割りに(確か1ドルちょっとだったと思う)美味しそうだったので、買ってしまいました。
フランスのお菓子かな?

chocolatecarameltartlet2.jpg

ちゃんと1個ずつ袋に入っているので、お客様用のお茶菓子としても中々良いかも?
チョコとキャラメルのタルトなので、ちょっとカロリーが気になりますが。(笑)

chocolatecarameltartlet3.jpg

これ、先日トレーダージョーに行った時にはもう売ってませんでした。
もう入らないのかなぁ???
もう1つ買って置けばよかった。(笑)

Thanks! ありがとう♪
↑更新の励みになってます。応援クリック有難う♪ m(_ _)m
posted by mai at 13:44| Comment(3) | TrackBack(0) | クッキー | 更新情報をチェックする

2007年08月30日

PEPPERIDGE FARM CHOCOLATE CHUNK

pepperidge_wm.jpg

PEPPERIDGE FARM のホワイトチョコとマカダミアナッツのクッキーです。

pepperidge_wm2.jpg

ホワイトチョコチップのクッキーというと、マカダミアナッツと組み合わせたのをよく見かける気がします。
確かにこれって美味しいですよね。
私もマカダミアナッツとホワイトチョコのクッキーは大好きです♪


実は、このクッキー、娘が手作りするはずでした。
が、マカダミアナッツが高くって、それならクッキーを買ったほうがマシ…なんて事になり、このクッキーを買う羽目になったのでした。
もしかして、娘にうまく買わされた?(笑)


Thanks!
↑応援クリック有難う♪ m(_ _)m

ありがとう♪  
↑今日ももひとつ♪ありがとう♪( ^-^)/★,。・:・°
-----------------------------------------------------------------

posted by mai at 14:03| Comment(2) | TrackBack(0) | クッキー | 更新情報をチェックする

2007年08月22日

Pirouline

pirouline.jpg

トレーダージョーで買ったお菓子です。
輸入物かなと思ったけど、どうやらアメリカで作られてるみたいです。

pirouline2.jpg

箱の中にはこんなパッケージが4つ入ってました。
こういうのって、湿気らなくて嬉しいですね。

pirouline3.jpg

本高砂屋のクリームパピロを思い出すなぁ…。(笑)

Thanks!
↑応援クリック有難う♪ m(_ _)m

-----------------------------------------------------------------
posted by mai at 03:18| Comment(0) | TrackBack(0) | クッキー | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。