
今週末はイースターです。
子供たちが大きくなった今、エッグハントには縁が無くなったので、少しでもイースター気分を味わおうと、近所のスーパーSafeWayにてホットクロスバンを買ってきました。
ホットクロスバンは、今は1年中売られていますが、本来はイースターの頃に食べるものなのでしょうか?
私はキリスト教の事に詳しくないので、あまりよく知りませんが…。
気になった方はぜひインターネットで調べてみて下さいね。←投げやりですみません。

丁度、スーパーに行った時に、まだ少し温かい状態だったので、これなら美味しいかも?と買ってみたのでした。
写真のバタークリームの他にレモンカスタードクリームで十字を描いたのもあったんですが、このところ無性にバタークリームが食べたかったので、こちらをチョイス。
それにしても、ここのベーカリーの人、かなり雑な性格のようで、
このバタークリームの絞り方って一体…。
ホットクロスバンって普通は1個ずつに十字が描かれてるもんだと思ってましたが?
これでも一応ホットクロスバンなんでしょうね。
ま、味は一緒ですけれど…。

そんな雑なホットクロスバンですが、家に帰ってすぐに食べたら、焼きたてのせいか、結構ふわふわして美味しかったです。
写真じゃちょっと分かり辛いですが、シナモン風味のパンの中に人工的な着色をしたドライフルーツらしき物(笑)が入ってました。
このドライフルーツが普通のレーズンとかだったらもっと良かったんですけどね。残念。

↑みなさまの応援クリックが更新の励みになっています。
ありがとうございます♪