2012年05月05日

Bunny Mix m&m's Peanut

昨日と同じく、写真を整理していたら出てきた去年のイースターのお菓子です。

mm-2011easter.jpg

ピーナツ入りの m&m's です。

mm-2011easter-2.jpg

イースター向けなので、パステルカラーのチョコにウサギなどがプリントされています。
この写真では模様がちょっと見にくいですが、過去にアップしたアーモンド入りのm&m'sと同じ模様みたいです。


blogram投票ボタン Thanks!
↑応援クリックありがとうございます。

posted by mai at 00:32| Comment(0) | TrackBack(0) | イースターのお菓子 | 更新情報をチェックする

2012年05月04日

Easter Basket Cakes

easterbcakes.jpg

昨日、写真を整理していたら、去年のイースターに買ったお菓子の写真が出てきました。
写真は去年撮った物だけど、このお菓子は多分今年のイースターの頃にも売っていたように思います。

easterbcakes2.jpg

スプリンクルのかかったチョコケーキが2個パックになっています。
 

easterbcakes3.jpg

easterbcakes4.jpg

中には白いクリーム入り。

生地やクリームは、多分以前アップしたスイスロールケーキと同じかな・・?


blogram投票ボタン
↑今日は、こちらを貼ってみました。
応援クリックありがとうございます。m(_ _)m



posted by mai at 02:23| Comment(2) | TrackBack(0) | イースターのお菓子 | 更新情報をチェックする

2012年04月23日

KitKat BUNNY EARS & Mayorca Suprema

先日セールで買ったイースターのお菓子もこれで最後です。

kitkatbunnyears2012.jpg

KitKat BUNNY EARS 、キットカットの6個パックです。

kitkatbunnyears2012-2.jpg

イースターのキットカットは過去に2回、2007年2008年にアップしていますが、今回のは2008年のと全く同じでした。
という事は、2008年からパッケージのデザインは変わってないのかな・・。


kitkatbunnyears2012-3.jpg

中のチョコレートも同じですね。






同じ写真だけというのも申し訳ないので、イースターの前に Costco で買ったパンも一緒にアップしておきます。

costcobread.jpg

確か去年のイースターの頃にも販売されていたように思います。
白いアイシングが十字にかかってるので、HOT CROSS BUNS という事なのかも?

costcobread2.jpg

ただ、このパンの名前は Mayorca Suprema となっています。
これは、スペイン語?
ちょっとググってみたら、スペインのマヨルカ島にこういうぐるぐる渦巻きの大きなパンがあるみたいです。


コスコのこのパンは、ふんわりしたちょっと甘めのパンにラズベリージェリーとクリームチーズフロスティングがかかっていて、上から白いお砂糖のアイシングがかかっています。
味はこのラズベリーの他に、チェリーと、クリームリーズだけの3種類がありました。
これ、上の部分はすごく甘いんだけど、パンはふんわりとして美味しかったです。


Thanks! にほんブログ村 海外生活ブログへ
↑応援クリックありがとうございます。

posted by mai at 12:10| Comment(0) | TrackBack(0) | イースターのお菓子 | 更新情報をチェックする

2012年04月22日

m&m's WHITE CHOCOLATE

mmwhite-2012easter6.jpg

イースター向けに販売されていたホワイトチョコレートの m&m's です。
ホワイトチョコの m&m's は以前に買った事があったので過去記事を探したんだけど、見つからず・・・。
きっと、アップしようと写真だけ撮って、そのまま壊れた前のパソコンの中で消えていったのかも。

mmwhite-2012easter4.jpg

イースター向けなので、中のチョコはパステルカラーです。

mmwhite-2012easter5.jpg

中には甘いホワイトチョコレート。
HERSHEY'Sは、ミルクチョコよりホワイトチョコの方が美味しいと思うのだけど、m&m's の場合は、普通のミルクチョコの方が断然美味しいと思います。
このホワイトチョコは何かちょっとクセがあるような・・・?
私にはイマイチな味でした。

mmwhite-2012easter2.jpg

袋の裏には、m&m's を使ったレシピが載っています。
イースターなので、卵型のマシュマロクリスピー。

mmwhite-2012easter3.jpg

イースターの頃に、お母さんが子供たちと一緒にこれを作ってるコマーシャルを何度も見て、作ってみたいなぁ・・と、思ってました。
我が家には小さい子もいないのでやめましたが、将来、孫でもできたら一緒に作ってみたいです。
・・・って、まだ娘は結婚もしてないので、いつのことやら。

卵型のマシュマロクリスピーの中から m&m's が出てくるってカワイイですよね。


Thanks! にほんブログ村 海外生活ブログへ
↑応援クリックありがとうございます。



posted by mai at 04:26| Comment(2) | TrackBack(0) | イースターのお菓子 | 更新情報をチェックする

2012年04月21日

HERSHEY'S Cookies'n'Creme Bunny

hersheys-bunny.jpg

ハーシーズのウサギ型チョコレート6個パックです。
これはクッキー&クリームですが、ミルクチョコレートのもありました。
ハーシーズのチョコでは、我が家ではミルクチョコよりホワイトチョコの方が人気なので、両方あるとついホワイトの方を選んでしまいます。

hersheys-bunny-2.jpg

このウサギのイラストってアメリカっぽいですよね。
これも可愛いけど、日本だともうちょっとゆるふわな感じの可愛さになりそうな気がします。
違うかな?


hersheys-bunny-3.jpg

こうして写真でみると、目も白いせいかちょっとコワイですね。(笑)

Thanks! にほんブログ村 海外生活ブログへ
↑応援クリックや嬉しいコメントが更新の励みになっています。
 有難うございます。
posted by mai at 00:51| Comment(0) | TrackBack(0) | イースターのお菓子 | 更新情報をチェックする

2012年04月20日

SNICKERS peanut butter EGGS

snickersegg.jpg

snickersegg2.jpg

snickersegg3.jpg

snickersegg4.jpg

前にも卵型のスニッカーズをアップした事があったな・・・と、さがしてみたら、何と5年前でした。→ SNICKERS CREME SPORTS EGG
前回のと中身が違うけど、卵の模様は同じですね。

Thanks! にほんブログ村 海外生活ブログへ
↑応援クリックありがとうございます。


posted by mai at 11:49| Comment(0) | TrackBack(0) | イースターのお菓子 | 更新情報をチェックする

2012年04月19日

Hoppin’ NeRdS 2012

hoppinnerds-2012.jpg

前にアップしたイースターのNeRdSは、ミニサイズの箱入りでしたが、今回のは、6oz(170g)入りの箱です。
箱の大きさは15cm×10cmくらいかな・・。

イースター後の70%オフセールだったので、お値段何と10セントでした。


hoppinnerds-2012-2.jpg

中はイースターカラー。
ちょっと酸っぱくて美味しいキャンディです。

Thanks! にほんブログ村 海外生活ブログへ
↑応援クリックありがとうございます。

posted by mai at 00:42| Comment(0) | TrackBack(0) | イースターのお菓子 | 更新情報をチェックする

2012年04月18日

HERSHEY'S Drops Cookies'n'Creme

昨日、イースターの売れ残りがセールになってたので、いくつか買ってきました。
イースターは終わってしまったけれど、しばらくイースターのお菓子をアップしていきます。

hersheys-drops.jpg

これは、最近よく見かけるハーシーズの袋入りチョコレートのクッキー&クリーム。
このCookies'n'Cremeの他にミルクチョコレートのもありました。

同じような袋入りの丸型チョコで、Reese's や York のもあるのですが、そちらは、Drops ではなくて、Pieces という名前になってるようです。

hersheys-drops2.jpg

m&m より大き目で、直径2センチくらいかな。
これはイースターバージョンなので、イースターエッグや蝶の模様がプリントされています。


Thanks! にほんブログ村 海外生活ブログへ
↑応援クリックありがとうございます。
posted by mai at 06:34| Comment(0) | TrackBack(0) | イースターのお菓子 | 更新情報をチェックする

2012年04月08日

Bubble Gum Eggs SMARTIES

イースター向けの卵の形をしたバブルガムです。

gumeggs2.jpg

ひっくり返すとこんな感じ。

gumeggs3.jpg


OPEN!

gumeggs4.jpg


本物の卵のように、プラスティックのパッケージにきれいに並んでいます。



gumeggs5.jpg


パッケージに SMARTIES というラムネのイラストがあるので、これはそのラムネ味なのかな?

ひとつ食べてみたけど、やたら甘いだけのガムでした。



Thanks! にほんブログ村 海外生活ブログへ
↑応援クリックありがとうございます。

posted by mai at 00:59| Comment(2) | TrackBack(0) | イースターのお菓子 | 更新情報をチェックする

2012年03月30日

Peeps Crispy Rice Marshmallow Treat

お久しぶりです。
気が付けば、もうすぐ4月・・・
何と、3月は一度も更新してなかった!

ということで、慌てて更新。





イースターが近いのでお店にはパステルカラーのかわいいお菓子が並んでいる今日この頃ですが、
そこでPeepsの新商品を見つけました。

peeps-crispy.jpg

Peeps Crispy Rice Marshmallow Treat、うさぎの形をしたマシュマロライスクリスピーです。




中は・・・








peeps-crispy2.jpg



袋のイラストから想像はしていたものの、すごい色!

青すぎます!




イースターはピンクとか水色のパステルカラーのイメージはありますが、この色は青すぎでしょう!?

というか、うさぎの形で、うさぎのスプリンクルかかってるのなら、何も青にしなくてもいいのでは???



この色は、いかにもアメリカンという感じですね。




peeps-crispy3.jpg


うさぎのスプリンクルは、かわいいけど、かかり方がこれまた ですよね。





お味は、目をつぶって食べれば、普通のマシュマロクリスピー。
ですが、かなーり甘かったです。





Thanks! にほんブログ村 海外生活ブログへ
↑久しぶりに応援クリックして頂けると嬉しいです。ありがとうございます。


ラベル:Peeps イースター
posted by mai at 03:26| Comment(2) | TrackBack(0) | イースターのお菓子 | 更新情報をチェックする

2011年05月17日

Dove bunnies

dovebunnies.jpg

先日のイースター後のセールで買ったDoveのチョコレートです。

dovebunnies2.jpg

dovebunnies4.jpg

dovebunnies3.jpg

写真の色がちょっと変ですが、美味しいミルクチョコでした。


Thanks! にほんブログ村 海外生活ブログへ
↑応援クリックありがとうございます。
posted by mai at 06:08| Comment(0) | TrackBack(0) | イースターのお菓子 | 更新情報をチェックする

2011年04月23日

Peeps Dark Chocolate dipped Marshmallow

peeps-dc.jpg

24日の日曜日はイースターサンデーですね。
イースターの定番のお菓子 Peeps も、年々種類が増えてきています。

これは、ちょっと大き目のPeepsの底のところにチョコがかかったの。

peeps-dc2.jpg

頭のてっぺんがちょっとへこんでますが…。

peeps-dc3.jpg

目もついているけれど、位置がかなり雑。(特に奥の方)

peeps-dc4.jpg





かわいいヒヨコの頭が……

peeps-dc5.jpg



Thanks! にほんブログ村 海外生活ブログへ
↑応援クリックありがとうございます。
posted by mai at 04:21| Comment(6) | TrackBack(0) | イースターのお菓子 | 更新情報をチェックする

2010年04月23日

SOUR PATCH  Jelly Beans

sourpatch-JB.jpg

Jelly Beans という事でお気づきかもしれませんが、
そうです…
少し前に買ったイースターの売れ残りセール品です。

sourpatch-JB2.jpg

レッドベリー、レモン、ライム、オレンジの4つのフレーバー。
色もカラフルで可愛いですよね。

sourpatch-JB3.jpg

外側の白っぽいパウダーがちょっと酸っぱいですが(コレが病みつきになるかも)、中は甘いゼリービーンズです。


ひらめき それから、昨日のマシュマロクリスピーですが…

レシピのサイトをリンクしておきましたので、家で作ってみたい方は参考になさって下さいね。




るんるん Thanks! るんるん にほんブログ村 海外生活ブログへ るんるん

↑おかげさまでランキングも上がってきました。グッド(上向き矢印)
 応援クリックありがとうございます。m(_ _)m


posted by mai at 06:27| Comment(3) | TrackBack(0) | イースターのお菓子 | 更新情報をチェックする

2009年04月23日

Fudge Reese's EGG

reeses-f.jpg

今頃イースターのお菓子ですみません。
Targetのアフターセールで買ったReese's EGG です。

reeses-f2.jpg

Reese's EGG は、他にも、以前アップしたホワイトチョコレートのと、オリジナルのReese's のがあったんですが、今回は買った事がなかったファッジを買ってみました。

reeses-f3.jpg

見た目はオリジナルと変わらないです。

reeses-f4.jpg

中のピーナツバタークリームは多分他のと同じで、周りのチョコがオリジナルのReese's より少し柔らかめなのかも?
これは同じ時に食べ比べてみないと違いが分からないですね…。

Thanks! にほんブログ村 海外生活ブログへ
↑みなさまの応援クリックが更新の励みになっています。
 ありがとうございます♪
posted by mai at 09:34| Comment(0) | TrackBack(0) | イースターのお菓子 | 更新情報をチェックする

2009年04月11日

HOT CROSS BUNS

hotcrossbuns.jpg

今週末はイースターです。
子供たちが大きくなった今、エッグハントには縁が無くなったので、少しでもイースター気分を味わおうと、近所のスーパーSafeWayにてホットクロスバンを買ってきました。

ホットクロスバンは、今は1年中売られていますが、本来はイースターの頃に食べるものなのでしょうか?
私はキリスト教の事に詳しくないので、あまりよく知りませんが…。
気になった方はぜひインターネットで調べてみて下さいね。←投げやりですみません。

hotcrossbuns2.jpg

丁度、スーパーに行った時に、まだ少し温かい状態だったので、これなら美味しいかも?と買ってみたのでした。
写真のバタークリームの他にレモンカスタードクリームで十字を描いたのもあったんですが、このところ無性にバタークリームが食べたかったので、こちらをチョイス。


それにしても、ここのベーカリーの人、かなり雑な性格のようで、
このバタークリームの絞り方って一体…。
ホットクロスバンって普通は1個ずつに十字が描かれてるもんだと思ってましたが?
これでも一応ホットクロスバンなんでしょうね。
ま、味は一緒ですけれど…。

hotcrossbuns3.jpg

そんな雑なホットクロスバンですが、家に帰ってすぐに食べたら、焼きたてのせいか、結構ふわふわして美味しかったです。


写真じゃちょっと分かり辛いですが、シナモン風味のパンの中に人工的な着色をしたドライフルーツらしき物(笑)が入ってました。
このドライフルーツが普通のレーズンとかだったらもっと良かったんですけどね。残念。

Thanks! にほんブログ村 海外生活ブログへ
↑みなさまの応援クリックが更新の励みになっています。
 ありがとうございます♪
posted by mai at 15:17| Comment(0) | TrackBack(0) | イースターのお菓子 | 更新情報をチェックする

2009年04月08日

Mini Reester Bunnies

minireesterbunnies.jpg

イースター向けの Reese's です。

minireesterbunnies2.jpg

1個ずつイースターバスケットを持った可愛い(?)ウサギのイラストのホイルに包まれています。

minireesterbunnies5.jpg

中のチョコもバスケットを持ったウサギの形。

minireesterbunnies6.jpg

普通の Reese's と同様、中にピーナツバタークリームが入った美味しいチョコです。

minireesterbunnies8.jpg

Thanks! にほんブログ村 海外生活ブログへ
↑美味しそうだなと思ったら、応援クリックお願いします。
 更新の励みになります。ありがとうございます。m(_ _)m
posted by mai at 01:23| Comment(0) | TrackBack(0) | イースターのお菓子 | 更新情報をチェックする

2009年03月11日

Junior Mints Pastels

juniormints-p.jpg

スーパーのイースターのコーナーで見つけた パステルカラーのJunior Mints です。

アメリカでは、バレンタインが終わるとあっという間にイースター製品がずらり。
スーパーの特設コーナーで次の行事が分かります。(笑)

juniormints-p2.jpg

パステルカラーの黄色と水色のチョコの中にミントクリームが入っているのですが、パステルカラーとはいえ色が結構すごいです。
でも、美味しかったですよ。

娘も普通のよりこっちの方が美味しいって言ってました。
私もそう思います。
ホワイトチョコレートが好きな人はこっちの方が好きかも?

Thanks! にほんブログ村 海外生活ブログへ
↑応援クリックありがとうございます♪
 
-------------------------------------------
posted by mai at 01:54| Comment(0) | TrackBack(0) | イースターのお菓子 | 更新情報をチェックする

2008年04月04日

Jelly Belly Smoothie Blend

jeiiybeiiy_s.jpg

Jelly Belly のゼリービーンズのスムージーブレンドというフレーバーです。
これもイースターの残り物なんで、袋のキャラクターのイラストがイースターバージョンになっています。

jeiiybeiiy_s2.jpg

袋の中には、可愛いゼリービーンズ型のプラスティック容器に入ったゼリービーンズとゼリービーンズの形の1枚の紙。
この赤い紙は裏側にフレーバーの説明が書いてあります。

jeiiybeiiy_s6.jpg

↑クリックで拡大します。

jeiiybeiiy_s4.jpg

Jelly Belly のゼリービーンズはカラフルで可愛いので見てるだけでも嬉しくなります。(笑)
味は、美味しいのもあれば、これはちょっと…というようなのも。
好みによって色々ですね。^^

Thanks! にほんブログ村 海外生活ブログへ
↑応援クリック有難う♪ m(_ _)m

*********************************
posted by mai at 01:12| Comment(0) | TrackBack(0) | イースターのお菓子 | 更新情報をチェックする

2008年03月31日

Reese's Pieces Pastel Eggs

reesespieces_pasteleggs.jpg

またまたアフターイースターセールで買ったお菓子です。
先日のReese'sとは別の日に同じくターゲットで買ったんですが、コレを買った日は75%オフまで下がってました。
だから、このチョコは確か25¢位だったかな。
ターゲットって最後は90%オフにまでなるんですよね。
良い物はほとんど残ってないけど。(笑

これは以前ハロウィンの時にもアップした事のあるReese's Piecesなんですが、今回のはイースター向けって事で、パステルカラーの卵型になっています。

reesespieces_pasteleggs2.jpg

色と形が違うだけで同じチョコだと思っていたら、ハロウィンの時のは中にピーナッツが入ってますね。
これはピーナツバタークリームオンリーでした。
これはこれで美味しいのだけど、私はピーナッツ入りの方がいいなぁ…。

Thanks! にほんブログ村 海外生活ブログへ
↑応援クリック有難う♪ m(_ _)m

**************************************
posted by mai at 12:44| Comment(5) | TrackBack(0) | イースターのお菓子 | 更新情報をチェックする

2008年03月29日

White Reese's Egg

whitereesesegg.jpg

イースターはとっくに終わったというのに、まだイースターのお菓子です。するどい方はお気づきかと思いますが、イースター後のセールで買った物です。^^;
これは翌日だったので50%オフになってました。

ホワイトチョコの Reese's は買った事がなかったので、セールの機会に買ってみました。

whitereesesegg2.jpg

中には卵型の Reese's 。
ホワイトチョコといってもちょっと黄色っぽいですね。

whitereesesegg3.jpg

割ってみると、中にはたっぷりのピーナツバタークリーム。
ピーナツバター好きにはたまりません。

前にこのピーナツバターは甘さ控えめって書きましたけど、今回これを食べてみて何だかちょっとしょっぱいな…なんて思いました。
塩のきいたバターピーナッツみたいな…。
気のせいかな?


Thanks! にほんブログ村 海外生活ブログへ
↑みなさまの応援クリックが更新の励みになっています。ありがとう♪

*********************************

posted by mai at 12:30| Comment(2) | TrackBack(0) | イースターのお菓子 | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。