2009年12月09日

Caramel Apple

先日、夫が何を思ったのか、突然、お土産にキャラメルアップルを買ってきてくれました。


caramelapples.jpg


箱を開けると美味しそうなキャラメルアップルが4つ。

こんな風に箱詰めされたキャラメルアップルは初めてだったので、かなりテンション上がりました。



…なのに、箱の中の写真が無いなんて。(涙

上の写真を撮ったら、デジカメが電池切れになってしまったのでした。


充電後、個々の写真を撮ったんだけど、箱の中に4個おさまった写真を撮り忘れてしまいました。残念。



ここのは基本的に、オリジナルのキャラメルアップルの上にナッツやチョコがたっぷりトッピングされています。


caramelapples4.jpg

これは何種類かのナッツとチョコ。
ホワイトチョコ(クリーム??)もかかっています。


caramelapples5.jpg

これはおそらくロッキーロード。
マシュマロとアーモンドとチョコです。

caramelapples2.jpg

これはナッツ類(くるみも入ってたような)とチョコとココナツ。


caramelapples3.jpg

棒がさしてあるので棒を持ってかぶりつくイメージですが、かなりのボリュームなので、とても1人で1個は無理。
棒を抜いて、櫛形に切り分けて頂きました。

夕食後のデザートとして1日に1個、ひとり4分の1ずつがちょうど良い感じでした。

外側のキャラメルやチョコがかなり甘いのですが、中の青りんごがちょっと酸っぱいので、一緒に食べるととても美味しかったです。



と、ここで、あれ?と思われた方もいらっしゃるかと…。

4個と言いながら、3個の写真しかないですよね。

そうなんです。

もう1個、一番撮りたかったキャラメルアップルの写真を散り忘れてしまいました。

お店の人が一番人気って言ってたらしいピーナツバターフレーバーのキャラメルアップルなんです。

私も箱を開けた瞬間一番に目がいったのがそれ。
マーブル模様(?)でとってもきれいだったんですよ。


箱に3つのキャラメルアップルの写真がありますが、奥の方に写ってるのがそのピーナツバターフレーバーです。


お店のHPを見てもその写真が無くて残念。

でも、他にも幾つか種類があったので、興味がある方はこちらをどうぞ。


それにしても、お値段 高っ!


Thanks! にほんブログ村 海外生活ブログへ
↑みなさまの応援クリックが更新の励みになっています。
 ありがとうございます♪
posted by mai at 02:29| Comment(2) | TrackBack(0) | フルーツスナック | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ちょ、チョコレートファクトリーのキャラメルアップル!!
やっぱりあれ1人で1つは無理ですよね。
アメリカ人ならぺろりといけちゃうのかな…?
Posted by 天野 at 2009年12月11日 13:47
丸かじりではなくて、切って食べるんですね。ずっと気になってましたが、買ったことはありません。周りのチョコレートなどは意外に剥がれないんですね。今度見つけたら買ってみます。たしか、日本上陸したような、するような噂も聞きました。日本のリンゴは大きいからどうなっちゃうんだろう?
Posted by 花奈 at 2012年09月12日 19:35
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。