
クリスピークリームドーナツです。
このところ月イチでクリスピークリームドーナツの記事をアップしてる気がするのですが、回し者ではありません。
ハロウィンの箱が可愛かったのでアップしました。
…っていうか、うちドーナツ食べ過ぎ??(-∀-`; )
箱が
去年のと同じオレンジ色だったので同じ箱かな?と思ったんですが、デザインが違ってますね。
今年のは、箱が紙芝居の枠みたいになってて、キャラクター等を点線で切り取るようになってます。
そして、それを使ってモンスタームービーなるものを撮ったら、それを
ホームページにアップしてねって事らしいです。
CUT ME OUT

今回買ったドーナツはこちら。

去年同様、パンプキンの顔が
雑…
おまけにパンプキンの上のドーナツも小っさ… (-ι_- )
**********
クリスピークリームドーナツだけっていうのもアレなんで、スーパーのハロウィンコーナーの写真を載せようかと思ってたのですが、
やっぱりやめて、
夏にステートフェアへ行った時に出店で買った食べ物(揚げ物)にします。
アップしそびれる気がするので。
ファンネルケーキ

油の入ったフライパンに生地をfunnel(じょうご)でたら〜っと流し込んで揚げるから FUNNEL CAKE っていうのかな?違ってたらすみません。
上の写真はパウダーシュガーだけのですが、上にホイップクリームとジャムやらチョコレートソースが乗ってるすごく甘そうなのもあります。

人が多くて写真がうまく撮れてませんが、看板の写真がジャムやチョコのかかったファンネルケーキです。
チリチーズフライ

フレンチフライ(ポテト)の上にチリビーンズとチーズがかかってます。
カロリー高いですね。きっと。
これはコーンフリッターだったかな?

初めて見たので買ってみました。
とうもろこしの粒の入ったコーンブレッド生地を揚げたっぽいです。
ハニーバター付き。
けど、これ、揚げ方がヘタで、半分に割ったら中から生の生地がとろ〜り。
一瞬クリームかと思ったけれど、そんなはずないので、店に戻って取り替えてもらいました。
ひと口で食べなくて良かったです。
揚げてたお姉さん、次のは揚げた後にひとつ割って中を確認してからトレイに入れてました。
こういう場合アメリカ人は文句言わないのかな?
というか、半生って気づいた人がいるのか疑問。
これが1〜2ドルなら残念って捨てちゃうかもしれないけど、5ドル以上だとやっぱ取り替えてもらわないとねぇ?
あと、
噂に聞いた、オレオやツインキーっていうクリーム入りのミニケーキに衣つけて揚げたのを1度買ってみたかったんだけど、すごい行列だったのであきらめました。
もしかしたら、その店に以前テレビでパックンが言ってたフライドバターも売ってたのかな?
「全く もう 何やねん アメリカの食べモンは!」
って名倉さんが言ってたけど、ほんまにそうやね。

↑応援クリックありがとうございます。